[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
HAYトートバッグはなぜ人気?どこで売ってるかも調査!

HAYのトートバッグはなぜこんなにも人気なのか、どこで売ってるかをご紹介します。
また、正規品を入手するための偽物の見分け方も調査してきました。
街を歩けばHAYのトートバッグを持っている人に3人は出会うというほど今大人気ですね。

どうしてこんなに人気なのかなと不思議に思ってしまいます。
HAYトートバッグが人気の理由は以下のとおりです。
- ハッキリしたカラーと大きめロゴが可愛い
- 持ち手が長めだからアウターを着ていても肩に掛けやすい
- 薄手だから軽い
- 小さく折り畳める上たくさん入るからエコバッグとしても優秀
- お手頃価格だから学生でも手に入れやすい
また、HAYトートバッグを売ってる場所は以下のとおりです。
- HAY直営店(東京・大阪)
- 全国各地の取扱店舗
- HAY公式オンラインストア
- 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなど大手通販サイト
本文で詳しくご説明しますね。
↓可愛いだけじゃなく実用性も◎!HAYトートバッグはこちら♪


HAYトートバッグはなぜ人気?
HAYトートバッグはインスタから火が付きました。
人気のインフルエンサーたちがこぞって紹介しているからなんですね。
おしゃれな着画を見て「いいなぁ〜」と憧れて使ってみた人たちが、HAYトートバッグは見た目が可愛いだけではなく実用性にも優れていることに気づき、さらに口コミで広がっているというわけです。
人気の理由としては
- ハッキリしたカラーと大きめロゴが可愛い
- 持ち手が長めだからアウターを着ていても肩に掛けやすい
- 薄手だから軽い
- 小さく折り畳める上たくさん入るからエコバッグとしても優秀
- お手頃価格だから学生でも手に入れやすい
といったことが挙げられます。
A4サイズもすっぽり入る大きさだから、教科書やノートを入れて通学用に使っている大学生さんも多いようです。
↓シンプルな服装のポイントにも♪


HAYトートバッグはどこで売ってる?
HAYトートバッグを売ってる場所は以下のとおりでした。
- HAY直営店(東京・大阪)
- 全国各地の取扱店舗
- オンラインストア
- 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなど大手通販サイト
(青字をクリックすると、それぞれのリンクが開きます)
実際の販売店舗でHAYトートバッグが買えるのはHAY直営店と全国各地に広がる取扱店舗です。
実店舗に買いに行くのが難しいあなたは、HAYトートバッグのオンラインストアや楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの各大手通販サイトで購入するといいですね。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
HAYトートバッグの販売店舗や購入方法は?
実際にサイズ感を確かめたり、カラーバリエーションの色味を見てから購入したいあなたは実店舗に出向いてみるといいですね。
↓HAYの実店舗を訪れた方のSNS投稿です



HAYの直営店はトートバッグ以外にもおしゃれなグッズをたくさん取り扱っています♪
HAYトートバッグは以下の販売店舗で購入することができます。
- HAY TOKYO(HAY直営店)
- HAY OSAKA(HAY直営店)
- 全国各地の取扱店舗
HAY TOKYOの詳しい場所はこちらをクリック
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目10-1 GYRE B1
営業時間:11:00 – 20:00
TEL:03-6427-9173
HAY OSAKAの詳しい場所はこちらをクリック
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島4丁目3-1 大阪中之島美術館 1F
営業時間:日・月 11:00 – 17:00 火~土 11:00 – 19:00
定休日:不定休
TEL:06-6467-8682
↓あなたの家の最寄りの取扱店舗はこちらのサイトからご確認いただけます。
ただし、店舗によっては取り扱っていない場合もありますし、大人気商品のため売り切れていることも。



あらかじめ電話などで店舗に問い合わせておくと確実ですね。
HAYトートバッグは楽天やAmazonで買える?
HAYトートバッグはHAY公式オンラインストアで購入できます。
また、楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなど各大手通販サイトでも購入することができます。
(青字のリンクをクリックするとHAYトートバッグのページが開きます)



楽天ポイントやPayPayポイントなど、各種ポイントを貯めたい・使いたいあなたは各通販サイトを利用するとお得に買い物できますね♪
↓色違いで揃えたくなっちゃいますね


HAYトートバッグ偽物の見分け方は?
公式サイトを見ても特に注意事項や偽物の見分け方についての記載はありませんでした。
ネットでは「タグが中国語表記だから偽物か…?」という声も見受けられます。
ですが、HAYは世界各国に展開しているブランドであり、並行輸入品であればタグが中国語など他国語で表記してあるのは当然といえます。
洗濯タグ 表記: 中国語
Amazonより引用
こちらの商品は中国HAYで販売しているもので中国向けに作られているものです。
並行輸入品を買うのは抵抗があるなという方や、ネットで買うのは不安だなと思う方もいらっしゃいますよね。
本物を手に入れるには、HAY直営店かHAY公式サイトに掲載されている各取扱店舗、またはHAY公式オンラインストアで購入するのが確実です。
私個人的には、楽天などの通販サイトで高評価のレビューがたくさんついていて信頼できそうなショップさんで買っちゃうことが多いです。



ポイントがほしいので(笑)
↓長めの持ち手が使いやすいと高評価のHAYトートバッグはこちら♪


まとめ
HAYのトートバッグはなぜこんなにも人気なのか、どこで売ってるかをご紹介しました。
また、正規品を入手するための偽物の見分け方も調べました。
HAYトートバッグが人気の理由は以下のとおりでしたね。
- ハッキリしたカラーと大きめロゴが可愛い
- 持ち手が長めだからアウターを着ていても肩に掛けやすい
- 薄手だから軽い
- 小さく折り畳める上たくさん入るからエコバッグとしても優秀
- お手頃価格だから学生でも手に入れやすい
また、HAYトートバッグを売ってる場所は以下のとおりです。
- HAY直営店(東京・大阪)
- 全国各地の取扱店舗
- HAY公式オンラインストア
- 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなど大手通販サイト
偽物の見分け方は今のところ公式サイトからのアナウンスもないので不明です。
確実に本物を購入したいあなたには、HAY直営店やHAY公式サイトに掲載されている各取扱店舗、またはHAY公式オンラインストアを利用することをおすすめします。



お手頃価格だし、コーデがさみしいな〜というときのアクセントにも使えそう♪調査しているうちに私もひとつ欲しくなっちゃいました。
↓インスタから火が付いて大人気!HAYトートバッグはこちら♪


↓2023年秋の新色も♪
コメント