MENU
記事を書いた人 
アラフィフ兼業主婦のカオルコです。

田舎暮らしで必要に迫られて
ネットショッピングを
利用しまくっている私が、

ネットで買える
美容家電や生活家電を中心に
ご紹介しています!

デロンギマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの違いを比較!電気代は?

デロンギマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの違いを比較

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

デロンギマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターを比較してみました♪

デロンギのマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの大きな違いは、

  • お部屋の暖まる速さ
  • 機能性
  • 本体価格の差
  • 電気代の差

の4つです。

マルチダイナミックヒーターもオイルヒーターも、発火や燃焼なく空気を汚さずに暖めるところが魅力ですよね。

また、乾燥しにくく風が少ない、音が静かというところもエアコンやストーブにはない利点です。

日差しのような、気持ちの良い暖かさで部屋をじんわりと温めてくれます♪

ここでは、デロンギマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの違いについて詳しく調べてみたので、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓デロンギのヒーターどれを選べばいいのか迷っているあなたはこちらの記事をご覧ください

タップしてジャンプできる目次

デロンギマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの違いを比較

まず、簡単にマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターについて説明しますね。

マルチダイナミックヒーターはオイルを使用せずに、ヒーターモジュールというものを使用し暖めます。

オイルヒーターは名前の通り、ヒーターの中のオイルの温度を上げて部屋を暖めます。

見た目はよく似てるけど、暖房機器としての作りは別物のようです。

マルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの違いは大きく4つあります。

  1. 暖まる速さの違い
  2. 機能性
  3. 価格の差
  4. 電気代の差

ひとつずつ解説していきますね。

即暖性の違いを比較

では、温まる速さ、いわゆる速暖性の違いから見ていきます♪

寒い部屋の暖まる速さは、とっても重要ですよね。

マルチダイナミックヒーターは従来のヒーターの約2倍の速さで暖まります

外気が5℃の寒い冬でも室温が20℃に達するまで25分と速いですね。ストーブほどの速さはないかもしれませんが、この手の暖房器具としては魅力です。

オイルヒーターはストーブやエアコンのようにすぐに熱くなりません。じんわりと徐々に暖かくなってきます。

カオルコ

私はオイルヒーターを使用していますが、帰宅してすぐに暖かくはならないので、タイマーを設定しています♪

オイルヒーターもマルチダイナミックヒーターも24時間タイマーを設定できるモデルがあるので、そちらを利用すると部屋に入って寒い!ということが防げるので、大変便利です。

機能性の違いを比較

マルチダイナミックヒーターとオイルヒーターは機能性に違いがあり、マルチダイナミックヒーターのほうが高機能です。

マルチダイナミックヒーターは32通りの温度コントロールをおこなうことができ、旧オイルヒーターと比べて電気代を63%も節約することができます。

また、マルチダイナミックヒーターの上位モデルでは、Wi-Fiにより遠隔操作や音声操作をすることができます。

マルチダイナミックヒーターにはこうした独自の機能がついており、より快適に過ごす工夫がなされています。

本体価格の違いを比較

マルチダイナミックヒーターは即暖性があり高機能なぶん、オイルヒーターよりも価格が高くなっています。

一方、オイルヒーターは、脱衣所やトイレなど1〜3畳の狭い場所で使うためのミニオイルヒーターがあり、こちらは1万円前後で購入できます。

8〜10畳用のモデルでは、2021年発売の最新型「ヴェルティカルド」でも2万円強のお値段です。

初期費用を抑えるにはオイルヒーターのほうがよさそうですね。

もちろん小さめのサイズだと安く、大きめや最新モデルだと高くなります。

電気代の違いを比較

では、次に電気代をみていきます。

一時間当たりの電気代は、ダイナミックヒーターの方が安いです。

スクロールできます
マルチダイナミックヒーターオイルヒーター(ECO機能あり)
8畳〜10畳
(18℃設定)
12.8円/1時間15.1円/1時間
10畳〜13畳
(18℃設定)
16.3円/1時間18.2円/1時間

マルチダイナミックヒーターは8〜10畳で1時間に12.8円、10〜13畳で1時間に18.2円です。

また、最新モデルは32通りの温度コントロールで電気代を63%節約できます。

画像出典:デロンギ公式サイト

一方、オイルヒーターは8〜10畳で1時間に15.1円、10〜13畳で18.2円とマルチダイナミックヒーターに比べると少し高いですね。

どちらもエコ運転モードのついてるモデルがあります。
エコ運転モードを利用すると通常時より20%節電でき、電気代も節約できるでしょう。

モデルや使用する部屋のサイズにもよりますが、目安になると思います。

↓デロンギのヒーターどれを選べばいいのか迷っているあなたはこちらの記事をご覧ください

デロンギマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの共通点

では次に、マルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの共通点をみていきましょう。

主な共通点は、

  1. 表面温度が低いのでやけどしにくい
  2. お部屋の空気を汚さない
  3. 専用のハンガーを使うことができる

の3点です。

ひとつずつ見ていきましょう。

表面温度が低いのでやけどしにくい

マルチダイナミックヒーターもオイルヒーターも表面温度がストーブより低いので火傷しにくく安心です。

マルチダイナミックヒーターは表面温度が平均で60℃、オイルヒーターは機種によりますが、60℃のものから70℃や80℃のものがあります。

どちらもストーブのように表面を触ってすぐ火傷することはないです。

もちろん長いこと触れると火傷しますが…。

カオルコ

お子さんやペットのいるご家庭でも安心ですね♪

お部屋の空気を汚さない

マルチダイナミックヒーターとオイルヒーターは、どちらもファンヒーターやエアコンのように風を出すことはありません。

閉め切ったお部屋の中で風を吹き出すと、ホコリやハウスダストを巻き上げ、それがお部屋の中に広がってしまうことになります。

デロンギのヒーターは長時間使用してもクリーンな空気を保てますので、アレルギー体質の方や小さいお子さんの健康を守るためには最適ですね。

専用のハンガーが使える

マルチダイナミックヒーターとオイルヒーターは、どちらも専用のハンガーを使うことでタオルなどを温めることができます♪

↓最初からハンガーとセットになっているものもあります。

↓ハンガーのみ単品でも販売されています。

タオルや下着など小さめの洗濯物を干しておくことができます。

カオルコ

冬場でもカラッと乾けば気持ちいいですよね♪

↓デロンギのヒーターどれを選べばいいのか迷っているあなたはこちらの記事をご覧ください

デロンギマルチダイナミックヒーターはこんな人におすすめ

デロンギマルチダイナミックヒーターをおすすめしたいのはこんな方です♪

すぐ暖まって快適♪
マルチダイナミックヒーターをおすすめしたい人
  • お部屋をなるべく早く暖めたい人
  • 高機能なほうが良いという人
  • 初期費用はかかってもいいから電気代を抑えたい人

速く暖まってほしい、でもエアコンやストーブの乾燥は苦手という人におすすめです。

電気代が気になる方もオイルヒーターより抑えられるので良いですね。

自動温度調整機能がついており細かく温度を調整できるため、誤差0.5℃の範囲で快適な室温を保ちます。

↓すぐ暖まるマルチダイナミックヒーター(ベーシックモデル)はこちら♪

また、最上位のWi-Fiモデルでは、帰宅時間に合わせて外出先からスイッチONしたり、スマートスピーカーで離れたところから音声操作することもできます。

↓遠隔操作もできるマルチダイナミックヒーター最上位モデルはこちら♪

>>>マルチダイナミックヒーターMDHAA15の口コミや詳しい機能はこちらの記事をご覧ください

↓アロマオイルも使えておしゃれな2023年発売ソラーレはこちら

>>>2023年発売最新機種ソラーレの口コミや詳しい機能はこちらの記事をご覧ください

デロンギオイルヒーターはこんな人におすすめ

一方、デロンギオイルヒーターをおすすめしたいのはこんな方です。

用途が広いのはオイルヒーター♪
オイルヒーターをおすすめしたい人
  • 本体価格が安いほうがいい人
  • 脱衣所、トイレなど狭い場所で使いたい人

オイルヒーターも、やはり空気を汚さずに部屋を暖めるところが人気です。

マルチダイナミックヒーターよりも価格が安いので、最初の出費を抑えたい方におすすめです。

部屋が小さめだと暖まるのも速いので、一人暮らしの方、マンションやアパート住まいの方などにも向いてるでしょう。

また、マルチダイナミックヒーターが6畳用〜に対し、オイルヒーターは1-3畳用〜と脱衣所などでの狭い空間で使用できるものからあり、サイズを選ぶことができます。

↓モダンなデザインで本体価格が安い人気の機種はこちらです♪

>>>ベルティカルドの口コミや詳しい機能はこちらの記事をご覧ください

↓Amazonで一番の売れ筋機種はこちら♪使いやすいクリックノブで操作性がUPしています

>>>デロンギオイルヒーターアミカルドの口コミや詳しい機能はこちらの記事をご覧ください

デロンギマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの違いを比較 まとめ

デロンギのマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターの主な違いは、

  1. 温まる速さの違い
  2. 機能性
  3. 価格の差
  4. 電気代の差

の4つでした。

マルチダイナミックヒーターは、機能性が高くお値段は張るけど速く温めたい、また電気代は少しでも安いほうが良いという方におすすめです。

↓すぐ暖まるマルチダイナミックヒーター(ベーシックモデル)はこちら♪

オイルヒーターは、最初の出費を抑えたい、または脱衣所やトイレなど小さめの部屋で使うことをお考えの方におすすめです。

↓マルチダイナミックヒーターよりも本体価格がかなり安いです。現在の最安値はこちらからチェック♪

デロンギのマルチダイナミックヒーターとオイルヒーターは、どちらも空気を汚さないので一酸化炭素中毒などの心配がありません。

なのでお子さんが小さい家庭などにはとてもおすすめです♪

カオルコ

私もオイルヒーター愛用中ですが、自然なぬくもりでとても心地よく、音もとても静かなので特に夜寝るときなどはとても快適です。

これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです♪

↓デロンギのヒーターどれを選べばいいのか迷っているあなたはこちらの記事をご覧ください

コメント

コメントする

タップしてジャンプできる目次